〒362-0063 埼玉県上尾市小泉377-97

TEL:048-726-0090
TEL

この季節気を付けること

4~5月は骨折手術が多いです
4月は週に一回のペースで骨折の手術を行いました。それぞれ犬種が異なりますがすべて小型犬です。春に骨折事故が多いのは犬に問題があるというより飼い主に問題があるのでしょう。①年度の変わり目で飼い主が新生活に慣れていない②季節 […]

MORE

銀杏に注意

今の時期イチョウ並木の下を散歩しますと、雌木の下にはギンナンがいっぱい落ちております。 食べないように注意することはもちろんなのですが踏まないように注意しましょう。 ギンナンの果肉にはギンコール酸という皮膚がかぶれる成分 […]

MORE

最近になりコロナも落ち着き犬の散歩も遠出をする方も多いと思います。それに伴い誤食事故も最近増えてきております。 放し飼いや伸縮リードで目が届かない方が増えてきたのも一因です。 誤食はすぐに気付いて胃の中にある場合には手術 […]

MORE

いよいよナメクジ大量発生の時期になりました。 ナメクジは園芸の大敵・何しろ気持ち悪い・広東住血線虫感染の危険性で駆除をしたい物です。 夜行性なので夜に手で取るのが一番ですが、ビールでおびき寄せて溺死させる方法もあります。 […]

MORE

青梅中毒

毎年この時期になると青梅がよく道端に落果しております。 大型犬なら間違えて一粒囓っても大事には至りませんが、小型犬では死亡の危険があります。 青梅やその他バラ科の植物の未熟果にはアミグダリンと言われる青酸配糖体が含まれま […]

MORE

猫科の動物は赤道に近い場所で進化してきました。元気に過ごすには人間より高めの温度が必要です。 快適に過ごさせるためには25℃くらいの温度が必要です。暖かくしているつもりでも床に近いところは案外寒いです。風邪をひかせないよ […]

MORE

寒さは1月から本番です。 この時期になると整形外科疾患とくに椎間疾患が増えてきます。 寒さで筋肉がこわばるのは人も動物も同じです。 素意とに散歩に行く前に廊下や玄関で寒さにならしましょう。 出来れば準備運動やマッサージを […]

MORE

そろそろヒガンバナも枯れ始めてきました。ヒガンバナは葉見ず花見ずと言い、花が終わってから葉が展開してきます。 ヒガンバナの花が猛毒なのは皆さんご存じでしょうが、その後に出てくる葉も猛毒です。散歩中に食べないように気を付け […]

MORE

猫の骨折

猫の骨折
このところ続けて数件の猫の骨折が舞い込みました。 春は猫の恋の季節で、不妊手術をしていませんと家から逃げ出しやすい物です。 猫は急には止まれませんので交通事故になるリスクが高いです。 ましては普段家の中でのんびり過ごして […]

MORE